Monday, July 28, 2008

The Nearest a Man can get to Immortality

いろいろとドラマがあったセガレの小学校一年生、1学期。おかげさまで皆勤賞。誰も言ってくれないので、毎朝7時半のスクールバスにセガレを乗せる為に、毎朝5時半起床で頑張った自分を褒めてあげよう。(私、別に低血圧なわけではないのですが、毎朝エンジンがかかるまでいろいろと時間がかかるオトコなのです。)

それにしてもである...。

いままで日本語教育に縁のなかったセガレを日本人学校に入学させるのは、やはりそれなりに不安があった。

だから入学のあと、すぐにあった授業参観には仕事を休んでおそるおそる見に行ってみたのです。

ものすごく優しそうなM先生(男性)が、

「はいみんな、それじゃあ『う』がつくことばをさがしてみよう〜」

というと、すかさず手を挙げた子供たちがそれぞれ、

「うしぃ!」

「うさぎぃ!」

などとさけぶ。

セガレは先生の目の前、教室で一番前の席に座り、自分も答えたくてムズムズしているのだが、哀しいかな、他のこどもたちをさしおいて発言できるほど、日本語のボキャブラリーが無い...。

そこへどこかのひょうきん小僧がひときわ大きな声で、

「うんこ!」

とさけんだ。

(ヤレヤレ、うちの子じゃなくてよかった...)

などと安心したのもつかの間。自分にスポットライトがあたらないのにしびれを切らしたセガレは、やおら席を立ち、目の前に立っていた先生の股間をわしづかみにし、

「うんこは、ここだよ〜」

...

...

...

(オトコのせんせいでよかった...)

なんて思いがとりあえず頭をよぎった...。

とにもかくにも、あまりの突発事故に、教室の後ろで立ち尽くしていた私は大汗をかきながら、青くなったり赤くなりしつつ、あることに気がついたのでした。

(こいつの問題はコトバなんかじゃない。あの「目立ちたがりや」の性格...ありゃそっくりそのままオレ自身の性格じゃないか...!そういや、おれも小学生のときは...認めたくないが...あんなかんじ...だった...すっかり(都合良く)忘れてたけど...)

なんだか「我が身の宿業」...みたいなものを目の前に突きつけられたようなかんじで、少しクラクラしていた私に、妻が身を寄せてきて、低い声で、

「なんで...うちの子...はずかしい〜...!」

と言った。

私はおもわず、

「どうも...すいません...」

と謝ってしまった。

その後、先生から再三、再四、授業中の注意力散漫とのご指摘があったものの(これもオレと同じだ...)、日本語の会話能力はメキメキと上達し、とにもかくにも学校へ行くのが楽しいようだった。

6月末にまた授業参観があり、約3ヶ月の間どれくらい進歩したのかと思い、覗きにいってみた。

今回は音楽の授業。子供たちは机を教室のわきによせ、いすを真ん中に丸く集めてみんなで歌を歌っていた。

セガレは...いすで丸く囲んだ真ん中で、いすの上に立ち、指揮者の真似事をしていた...。

The nearest a man can get to immortality is to have a son.

No comments: